こんにちは
大阪の「格安」「お手軽」「便利」な、少人数向け 貸会議室 ラミです。
最近は、どこでも 時間帯も選ばず、パソコンを広げて仕事をする方をよく見かけるようになりました。
もちろん外出先のサラリーマンの方も中にはいらっしゃいますが、明らかにフリーランスの方が多いですね。
フリーランスは、パソコンがあり、通信環境が整っている場所であれば、どこでも仕事ができるというのが魅力のひとつです。しかし、自由度はありながら、活動の拠点となる仕事場もある方が何かと便利です。
今日は、フリーランスの方の仕事場について、お届けします。
フリーランスの仕事場
フリーランスにとって、
最適な仕事場とは、どのような場所なのでしょうか。
それぞれの場所を例にあげながら、みていきましょう。
● 自宅
まずは、自宅の一部を仕事場として利用するというケースです。
家賃などの追加コストがかかりませんし、通勤時間もなく時間の節約にもなるというのが最大のメリットです。
また、育児や家事との両立がしやすいというのも便利な点です。
便利な反面、仕事とプライベートの区切りがつけにくいというデメリットもあります。
また、クライアントとの打合せなどの際、お互いが自宅での打合せに抵抗を感じ、
結局 カフェなどで待ち合わせをするケースが多くなります。
● オフィス
事務所として賃貸物件を借りる方法です。
プライベートと仕事をきっちりと分けることができ、打合わせなどの際も、気がねなくお客様を招くことができます。
ただし、コスト的には家賃や電気代の支払いが毎月ありますし、それ以外にも、仕事机や椅子、パソコン、来客用机、椅子などの仕事に必要なものを揃えるための初期投資が必要というデメリットもあります。
● レンタルオフィス
自分専用の個室や区画をレンタルして仕事をするケースです。
ほとんどの場合、月極でレンタル料を払います。
机や椅子、コピー機など仕事に必要な道具が揃っているため、初期投資の必要はなく、すぐに仕事を始められるのが魅力です。
賃貸物件よりも割安で借りることができますが、オプションを追加することでコストが上がってしまったりすることが問題になることもあります。
● シェアオフィス
複数の利用者で同じオフィスを共有するという方法です。
部屋はもちろんですが、その他の机や会議室、コピー機、ネット回線、OA機器なども共有して使用します。
レンタルオフィスよりも格安なのが魅力ですが、シェアオフィスは基本的にオープンスペースで、しかもほとんどのものを共有して使いますので、情報漏洩のリスクが高いという点は注意が必要です。
● レンタルスペース
必要に応じてレンタルスペースを利用するという方法です。
打ち合わせや会議などの場所が必要な時に、貸し会議室やレンタルスペースを借りて活用します。
打ち合わせに必要な椅子や机、会議で使うプロジェクターなども揃っているのも便利ですし、必要なときだけ時間単位で利用ができるため自由度も高くなります。
ただし、事務所用の電話番号や住所を使用することができません。
まとめ
フリーランスとして仕事場を選ぶ際に考慮したいのは、「最も仕事の効率が上がるのはどこか」という点になります。
クライアントと直接会う機会があまりなく、仕事のほとんどがインターネット上で簡潔してしまう場合に、コストをかけてまでオフィスを準備する必要はありませんし、自宅を兼用すれば良くなります。
逆に、打合わせなどクライアントとのやり取りが多い場合には、オフィス利用できる場所を確保するのは重要になります。
フリーランスと言えば、会社などに時間や場所を拘束されることなく仕事をすることができるという「自由度」が、魅力のひとつとも言えるわけですから、自分にあったスタイルで、形にとらわれることなく、「こういう時はここで」「こんな場合には、こっちで」など、ケースに合わせて使える場所をいくつか持っていると、フリーランスの魅力のひとつである「自由」を楽しみながら、効率よく仕事もすることができるのではないでしょうか。
貸会議室ラミをご利用いただいている方の中にも、フリーランスの方がいらっしゃいます。
早朝は、ここで数時間、昼間はランチを兼ねてカフェで、クライアントとの打合せで移動をし、ラストは自宅で・・・など、気分やその日の予定に合わせて自由に動き回られている方もいらっしゃいます。
一見、移動をすることが、時間のロスになるように感じるかもしれませんが、一日中パソコンワークで座りっぱなしという方などは、気分や頭の切り替えにもなりますし、移動を歩いたり自転車にすることで、自然と健康管理もできますよ。